NHKのせかほし、今日はスリランカでした。本当に世界は欲しいモノにあふれてると思っちゃいますよね~。番組で紹介されたアーユルベーダバームが欲しい!と思ったらアマゾンで売ってました。代官山のアーユルベーダスパやスリランカ料理などのお店情報を探ってみましたよ!
目次
NHKせかほしで紹介されたアーユルベーダバームのこと
せかほしで紹介された「アーユルベーダバーム」は30種類以上のハーブが使われていて、スリランカではどの家にもいる医者と言われているそうですよ。
スマホ肩こりにも良いそうなので、日本で買えないかな~と探してみるとありました!
番組でもこれは万能と思っていましたが、愛用者の口コミも良いですね。
痛いところに塗ったり筋肉痛にも良さそうです。
私は肩こりなので、楽しみです。
東京・代官山のアーユルベーダのお店
神尾さんがアーユルベーダを体験していましたが、気持ち良さそうでしたね!
撮影を忘れて寝てしまってましたが、それはあるべき姿なのかも知れませんね。
私もアーユルベーダ体験したい!
だって神尾さん、ほうれい線が消えた、って言ってるんですよ!!
代官山のアーユルベーダのお店も調べてみました。
Ayurveda Spa & Salonという文字が見えたので、Karunakaralaでしょうか。
神尾さんが番組で体験していたのはシロダーラ?
額にハーブオイルを垂らし続けていくと脳が極限のリラックス状態になるらしいです!
心とからだの奥深くまで癒してくれる、なんて受けてみたいですよね~
70分でシャンプー付き18,000です。
お店の情報はこちら↓で確認できますよ♪
https://www.karunakarala.com/spa/
東京・神保町のスリランカ料理のお店
せかほしで紹介されていた美味しそうなスリランカ料理のお店は神保町の「セイロンドロップ」。
JUJUさんと鈴木亮平さんが食べていた「ポテトカレー」の隠し味はモルディブフィッシュなんですって!
日本ではかつお節の粗削りを代用しているのですが、お肉みたいな味になるとか。
シェフが作っていたスリランカ風のカレーが美味しそうだったのでメモしちゃいました。
里芋を使うカレーって珍しいですよね~。
熱した油に荒削りのかつお節を入れて玉ねぎとショウガを炒め、里芋を加えます。
ココナッツミルクを入れ、スパイス(ターメリック、クミンパウダー、ブラックペッパー、カレー粉)で香り付けをして煮込んだら出来上がり。
本格的にスリランカ料理を食べたいなら、神保町のセイロンドロップへ!
ご来店ありがとう御座います。
今日もスパイシーランチに美味しいティータイム
ランチは
カリーランチA
B スペシャルランチ
チキンスパイシーステーキ
ポークデビルー
チキンビリヤニ
ベジタブルビリヤニなど
ティーには Englishスコーン
ケーキ パイナップル🍍コンポト
キリパニなどお待ちしてます pic.twitter.com/qIg6jgLdxy— CeylonDrop (@Ceylon_Drop) November 15, 2020
NHKせかほしを見逃したら
木曜日の10:30のせかほしを見逃してしまったら、月曜日深夜1時の再放送がありますよ。
それとNHKプラスに入っていれば放送後1週間、無料で視聴可能です。
NHKプラスの申し込みはこちらから確認できます。
https://pid.nhk.or.jp/account/receipt/condition.do
申込から利用可能になるまで1~5週間と書いてありましたが、私は1週間ちょっとでハガキが来た記憶があります。
ハガキに書いてあったコードを入力して利用開始になります。
NHKせかほしスリランカまとめ
スリランカと言えば紅茶、と思っていましたが、ハーブ大国なんですね。
怪我したり不調だったりしたとき、スリランカの人はすぐに病院に行かずにハーブの力を取り入れると言います。
そして宝石もダイヤモンド以外は何でもあるという、知られざるスリランカの一面を見ました。