ミュージカル「サンセット大通り」が再び中止となってしまいましたね。
コロナの影響で初日が3月14日だったところ、1週間ほど延びて開幕したのですが。
東京都知事の外出自粛の要請がありましたからねー。
3月28日、29日は公演中止で、実質27日が千秋楽になってしまいました。
目次
ミュージカル「サンセット大通り」コロナ対策はどうだった?
幸いなことに私は21日のチケットを買っていたので、観劇できました。
劇場は入場する時、カメラの前に立って熱が37.5度以上の人は入場できないことになっていました。
熱を測定したあとは、全員に消毒液を手にスプレーされました。
着席すると、劇場のアナウンスがコロナ対策に!
「なるべく席でのおしゃべりは控えるように」と。
前代未聞のアナウンスでビックリでしたが、万全を期すということですね。
外出を控えていた人もいたのか、土曜日であっても客席には空席が目立ちました。
まあ、こんな時期ですからねー。
ミュージカルを楽しもうという心境にはならなかったかも知れませんが、こんな上質なミュージカルを観ないって、機会損失ですね。
ミュージカル「サンセット大通り」は評判通りで最高!
今回は3回目の再々演ですね。
私は初演の2012年から欠かさず観るほど、サンセット大通りのファンです。
キャストは2015年の再演時から、ダブルキャストになりました。
配役固定ですが、このミュージカルに限っては配役固定で大正解だと思います。
初演から一貫して観ているのは、安蘭けいさんのノーマです。
相手役のジョーが3回目となる2020年版では松下優也さんになりました。
ミュージカル「サンセット大通り」のキャストの変遷
過去3回は、このようなキャストで上演されていました。
2012年 | 2015年 | 2020年 | |
ノーマ・デズモンド | 安蘭けい | 安蘭けい 濱田めぐみ |
安蘭けい 濱田めぐみ |
ジョー・ギリス | 田代万里生 | 平方元基 柿澤勇人 |
松下優也 平方元基 |
マックス | 鈴木綜馬 | 鈴木綜馬 | 山路和弘 |
ベティ・シェーファー | 彩吹真央 | 夢咲ねね | 平野綾 |
セシル・B・デミル監督 | 浜畑賢吉 | 浜畑賢吉 | 浜畑賢吉 |
シェルドレイク | 戸井勝海 | 戸井勝海 | 戸井勝海 |
アーティー | 矢崎広 | 水田航生 | 太田基裕 |
鈴木綜馬さんの立っているだけで愛を表現するマックスが忘れられません。
ミュージカル「サンセット大通り」の感想
再演すると必ず観ているほどこの作品が好きなので、感想など言わずもがなですが。
安蘭ノーマと松下ジョーの組み合わせは一言で言うと「濃密」。
今回松下ジョーを相手役に迎えて、安蘭ノーマの表現力がさらに増したと感じました。
往年の大女優といういで立ち、過去の栄光にしがみついている哀れさ、ジョーを失いたくない
という偏った愛情など、より濃厚なノーマになっていました。
お芝居は相手によって変わるんだな~と、しみじみ納得しました。
まず、松下ジョーのヒモ男ぶりがクセになる!
もう一度松下ジョーに会いたい!
そう思ってリピートしようとした矢先の休演でガッカリでした。
言葉は悪いけど、過去最強のチョー魅力的なヒモ男。
こんな色っぽくて若い男が屋敷に転がり込んできたら、そりゃ、大女優のノーマといえども、絶対に帰したくないですって!
観劇したこの日、急きょアフタートークが追加されて、素の松下優也に会える?と二度美味しい思いをしました。
そこで安蘭けいさんが言っていた松下ジョーのことが、そのまんま!
見た目のオレオレ系そのまんま、大女優のノーマを見てもビビることなく、オレ様ジョーがこの役にピッタリだった、と。
大女優のノーマにジョー無くして生きていけないとまで思わせておきながら、夜な夜な若い女の元に出かけていくジョー。
若い女に惹かれるのは仕方ないけど、その一途な非情さが松下ジョーの魅力。
裏切りに気づいたノーマの、嫉妬とプライドでズタズタになりながらも、力なく階段を上がっていく老いを背中で表現する安蘭ノーマ。
そして息をのんで見つめていたシーンはここからのクライマックスです。
ノーマが若い彼女に電話をかけているところを受話器を奪って告白するジョーに狂ったように捨てないでとすがる安蘭ノーマ。
ここにはもうかつての大女優はなく、離れていく若い恋人を必死で振り向かせようとする哀れな老女しかいない。
昔聞いた、越路吹雪さんのシャンソンの歌を思い出す。
若い恋人と暮らしていた女が、彼女が出来たと言う彼を見送る歌。
彼が部屋から出ていく時、ドアが閉まったところで「行かないで」と声を振り絞る。
50歳のノーマの気持ちがわかって、切ないことこの上ない。
結局ノーマはジョーをピストルで殺してしまうのだが、事件が明るみに出て、警察、報道陣が屋敷に集まって来た時のノーマの最後の女優ぶりといったら、憑依としか言いようがない迫力。
耳に残る素敵な音楽、素晴らしい脚本、それを表現する最高の演者という三つ巴の素晴らしいサンセット大通りでした。
コロナの影響がなかったら、もっとたくさんの人に見てもらえるのに残念でなりません。
また安蘭ノーマと松下ジョーの組み合わせでサンセット大通りを観たい!
是非、4回目の上演があることを期待しています。
リピートする気満々だったのに、1回で終わってしまいサンセット大通りロスの気分を救ったのが、これ。
U-NEXTで映画版「サンセット大通り」を見ました。
31日間の無料トライアル中だったので、無料でした!
大きなお屋敷で繰り広げられるドラマはモノクロ映画の世界がピッタリでした。
ラストシーンのグロリア・スワンソンのドアップの迫力ある画面に大女優のプライドを見ました。
すごいわ~
ウィリアムホールデンのジョーも男前でカッコイイ。
これならノーマも惚れるわあ