マスクがウィルスの予防には意味がないと言われてました。
ただすべてのマスクが無意味なのではなく、ウィルスを入れないという、抗菌作用のあるマスクは作られています。
銅繊維に細菌類を死滅させる性質があるそうですよ。
銅繊維入りの布製洗えるマスクを使ってみた感想です。
銅繊維入り抗菌マスクの使い心地は?
銅繊維入りの布マスクは通販で買えますよ♪
今日届いた布マスクは楽天で購入しました。
|
銅に抗菌効果があると発表されてから、銅繊維が注目されてますね。
そのせいか、このショップでも製造が追い付かないようです。
私は注文して1週間ほどで届きました。
今からだと5月の納品になるみたいですね。
つけてみた感想は、とても良いです!
見た目もつけ心地も大変気に入りました。
銅繊維入りのマスクはインナータイプのもの、見た目が思いっきり銅の色だったり、色々ありますよね。
白い布製のマスクを探している人には、この製品はおすすめです!
色違いでオシャレなネイビーもあります。
簡易包装も好感を持てますが、マスクに同封されていたのはマスクの製造会社の社長さんのお手紙です。
マスク不足の状況で、何か出来ないかと社員一丸となってマスクを開発したそうです。
そして出来上がったのがこのマスク。
・洗って繰り返し使えること
・蒸し暑くなる季節でも快適に使えること
この点を考慮して和紙マスクが出来ました。
和紙?と思いましたが、見た目も肌触りも柔らかいニットのような感じ。
銅シートはどこに?と思ったら、マスクのポケットの中に入っていました。
抗菌 洗える和紙ニットマスク つけてみて良かった点
・立体的でぴったりフィットする感じ
・さらっとしている
・縫製していないので肌触りが良い
・耳が痛くならない
・メガネが曇らない
・マスクにお化粧がつかない
使い捨てのマスクをつけた時とは、つけ心地が雲泥の差です。
ただ、金属アレルギーのある人は使わない方が良いですね。
銅繊維入りマスクの洗い方
・洗濯機でもOK
・中性洗剤を使用すること
・マスクを洗濯ネットに入れて、30度以下の水洗い
・漂白剤は使わないこと
銅に殺菌力があるって本当?
銅にはウィルスに対して99.9%~99.999%除菌するということが研究結果によって証明されています。
・O-157の菌に対しても、銅板のまわりでは菌の繁殖が抑えられ、銅板の真下では菌がまったく発育しない。
・インフルエンザウィルスを銅の表面につけたところ1時間後に75%のウィルスが死滅した。
6時間後には0.025%まで減少した。
・やぶ蚊の幼虫、ボウフラを銅製の容器で飼ったらすべて羽化せずに死滅した。
このように銅の抗菌力が実験の結果によってわかりました。
銅繊維をマスクに入れることで、ウィルスをシャットアウトできるのですね。
ウィルスを入れないマスクはこちらで買えますよ。
抗菌 洗える和紙ニットマスクはこちら↓
|